子供と墾丁

アジア五大水族館のひとつ、台湾の国立海洋生物博物館(海生館)で遊び倒そう!!

更新日:


前回記事では、【国立海洋生物博物館(海生館)】までのアクセス方法をお伝えしました。

今回は、いよいよ館内のご紹介です!!

日本の水族館とは一味違っているので、行くと楽しいこと間違いなし!

それでは、行ってみましょう~。

 

 国立海洋生物博物館とは?

【国立海洋生物博物館(海生館)】とは、墾丁国家公園の中に位置する、台湾最大の海洋生態展示館です。

 

2014年、2015年には著名な旅行サイトTripAdvisorのランキングでアジア5大水族館に選ばれました。台湾旅行で必ず訪れたい景観スポットの一つです。

出典:大鵬湾国家風景区HP

へー!

結構すごいみたい。

てゆうか、そのランキング気になるよね。

調べてみましょー。

アジアの五大水族館とは?

TripAdvisorといえば、nenemamaがホテル予約で参考にしているサイトですね。

ホテルだけでなく、レストラン、航空券、観光情報など、旅行に関するすべての情報を網羅しているので、nenemamaはかなり多用しています。

 

今回は水族館ランキングということで、発行されているプレスリリースの中から見つけましたよ!

一番新しいものは2015年のランキングのようです。

出典:トリップアドバイザー(プレスリリース2015年7月15日)

海生館、なんと”アジアの水族館ランキング4位(前年5位)”にランクインしてますね!!

ってことは、やっぱりすごいんだ!!

 

ちなみに、日本の水族館、めちゃくちゃランクインしてますね(笑)

美ら海水族館は、世界のランキングでも9位!!

ポルトガルの水族館が世界一位か~。

ポルトガル、nenemamaが今めちゃくちゃ遊びに行きたい国の一つなんです!!

いつか見に行かなきゃ~。

 

あ、脱線しまくりですみません(笑)

話を戻しましょう。

海生館は大きく3つのエリアに分かれている

海生館の中は、珊瑚王国館、世界水域館、台湾水域館のエリアに大きく分かれています。

nenemama家は4時間くらいの滞在でしたが、敷地がとっても広いので、一日たっぷり遊ぶコースでもよかったかな、と思います。

 

さぁ、入場ゲートを超えましょう。

すると、目の前にドドーン!!

もひとつドドーン!

これ、水遊びできるエリアなんです!

最初のほうは小さい子向け(水深5センチくらい)、2つ目は大きい子向け(水深20センチくらい)になっています。

我が家のキッズ、もちろんこれを見てすぐに「遊びたい!!」となるわけですが、「先に水族館内を見て、帰る前にがっつり遊ぼう!」と説得しました~。

 

ちなみに、園内マップはこんな感じです↓

※出典:国立海洋生物博物館HP

 

珊瑚王国館

まずは、メインの建物に入って右手にある珊瑚王国館からスタート。

小さくてカラフルな魚たちに癒されます♪

そして、目玉は84メートルもある円筒水槽!!

「お魚さんいっぱい!」と子どもたちは大興奮♪

海底に沈んだ船をイメージしたエリアもあり、小窓から魚を観察できます。

 

世界水域館

次は、一度建物の外に出て、世界水域館に向かいます。

 

お腹が空いたので、この中にあるレストランでランチを。

(各エリアにレストランが入っていますよ。)

海沿いの立地を生かして、海を見ながらランチを食べられます。

オーダーメニューはいたって普通だったので、割愛します(笑)

 

食べ終わった後は、館内を散策。

”探索エリア”というのがあり、化石発掘の雰囲気を楽しめます。

受付で紙とクレヨンを借りてきて、化石の模型の上で魚拓の要領で転写しましょう。

さすが、おねえちゃん! 綺麗なアンモナイトの完成です。

 

このエリアは「世界初の3Dシミュレーション技術による”水のない水族館”」ということをテーマに掲げているそうで、エリアに入るときに3Dメガネを借りて進みます。

映像スクリーン上には古代海洋が映されていて、古代魚たちが泳いでいる&飛び出してくる映像を楽しめますよ。

 

そして、エリアを進んだ最後には、この巨大水槽が見られます。

丁度、魚のエサやりの時間だったようで、お魚さんがダイバー(左下)の近くに集まっていました。

 

台湾水域館

さて、最後のエリア、台湾水域館に向かいます。

ここの目玉は南極ペンギンちゃんと北極白クジラくんのようです~。

ペンギンエリアは信じられないくらいの人だかりでした!!

かわいいもんね~。

こちらの水槽の前では、生態系(食物連鎖)の説明をしていました。(中国語なので詳しい内容はわからず。。。)

 

ちなみに、台湾水域館の中には魚に触れるコーナーもあるのですが、nenemama家が行ったときには休憩中でした。

残念~!!

時間を確認する意味でも、台湾水域館から最初に見に行くとよいと思いますよ!

子どもたちお待ちかね! 最後は水遊び♪

さて、館内の見学を終えて、最後は水遊びタイム!!

なんとここ、更衣室完備、水着販売ありなので、プール!っていう感じです。

クジラと一緒に泳げますよ~♪

さすがに浮き輪とか使っている人はいませんでしたが、みんなかなり楽しそう♪

てゆうか、クジラってこんなに大きいんだ!とびっくり。

記念写真もたくさん撮りました。

 

そうそう、子どもたちが遊んでいる時、パパママは休憩してたのですが、敷地内にスタバがあるのでとっても便利ですよ♪

でも、皆考えることが同じなようで、めちゃ混みでした(笑)

まとめ:世界五大水族館なだけある! 国立海洋生物博物館はかなり遊べる施設♪

日本でいろんな水族館に行った経験があるので、「台湾の水族館、どんなものかね」的な雰囲気で行った海生館でしたが、結果、大満足~!!

エリアも広くてたくさんの魚を見られますし、子どもが遊べる仕掛けもたくさんなので、楽しいこと間違いなし!

着替えを持参して、台湾水域館で魚タッチエリアの利用時間を調べて、その他エリアもゆっくり回って、ご飯食べて、水遊びして!!

ってなコースがバッチリだと思います。

ぜひぜひ、墾丁観光の際には、海生館も訪問してみてくださいね!!

 

以上、nenemama(@nenemama2017)が

「アジア五大水族館のひとつ、台湾の国立海洋生物博物館(海生館)で遊び倒そう!!」

の記事をお送りしました!

 

※墾丁旅行の記事は【Kenting】からご覧ください。
(インデックスはこちら

※旅行関連の記事は【Travel】からご覧ください。
台北旅行日月潭旅行台南&高雄旅行台中観光の記事もありますよ♪)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

nenemama

台湾・台中在住の30代主婦。夫の台湾赴任をきっかけに、子供3人を育てながらのワンオペワーママ生活に区切りをつけ、2017年夏に退職&渡台。ブログでは、台湾・台中の生活情報と子連れ旅行記をメインに、中国語学習や仕事観について掲載しています。

-子供と墾丁

Copyright© こどもとたいわん , 2019 All Rights Reserved.