おしらせ

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます!

先日、約3年半の台湾生活を終え、日本へ本帰国しました。

これからしばらくは「本帰国&自主隔離」関連記事をUPしていきます。

ブログ自体は、現在、かなりのスローモードでの更新となっています。

代わりに、ツイッターアカウントでは、観光・グルメ情報を不定期で更新しています。

最新情報はそちらでご確認ください。フォローもお気軽に♪

なお、当ブログ内の質問等は、上記ツイッターのDMあるいは当ブログのお問合せフォームよりご連絡ください。

引き続き、よろしくお願いいたします!

本帰国&自主隔離

2021/3/20

【自主隔離生活0日目】日本入国(本帰国)~ホテル着まで

海外から日本に入国すると、2週間の自主隔離が必要になります。 台湾から入国した私+子ども3人も当然ながら対象になります。   今回の記事では、台湾・松山空港から羽田空港経由で入国した当時(2021年3月中旬)の話をお伝えします。 子連れで帰国予定の方の参考になれば幸いです。   ※当サイトの内容は、わが家が本帰国した当時(2021年3月中旬)の体験談です。公的な最新情報は、外務省海外安全ホームページからの取得をお願いします。   台湾・松山空港のチェックインは2時間前から わ ...

ReadMore

キャリアカフェ台中第1回

働き方を考える

2019/11/16

【告知】台中で第2回キャリアカフェ開催11/27(水)参加費無料

私がボランティアをしている駐妻caféで、同じくボランティアメンバーをしている友人のいせやんが、台中でキャリアカフェを企画しています。 私はサポーターとしてこの活動を支援することにしました。   キャリアコンサルタント資格所有者とお話できる貴重な機会。 参加費はなんと無料! 終了後に何か有料商材を売り込まれる!?とか、そういったことはもちろんありませんので、ご心配なく(笑) 私も当日、裏方として参加させてもらう予定です。   まずは、開催に至ったいせやんの思いをぜひ読んでいただきたいで ...

ReadMore

旅行お役立ち情報

2020/2/12

台湾ランタン祭り2020年は台中市!その他、台湾各地でも開催あり♫

台湾の有名なイベントと言えば、ランタン祭り(ランタンフェスティバル)が挙げれられます。 2020年は台中市での開催です!! そして、実は、ランタン祭り自体は台湾各地で行われているんです♪   今回の記事では、 台中市で行われる2020年ランタン祭り 台湾各地(台北・台南・高雄・平溪)で楽しめるランタン祭り をご紹介します!!     あわせて読みたい 旧正月と台湾ランタンフェスティバルの関係は? 台湾をはじめとした中華圏の国では、カレンダー通りの年末年始(新暦)よりも、旧正月 ...

ReadMore

 

S