海外引越し

海外引越し

2019/4/19

海外赴任前にハローワーク・税務署・区役所でやること(海外引越し⑨)

公的手続き関係はお金に関わるところなので、漏れなく進めたいですね!! と言いながら、私は自分の退職も絡んでいたので、いろいろやることが多く、結局忘れていることもありましたが。。。汗 ここに書いていることがやるべきことすべてを網羅しているわけではないので、その点お含みおきくださいー。(個人的に気になった部分だけ書き出しています。) 2回に分けて書きますね!   あわせて読みたい 区役所でやること 区役所関係の手続きは、海外に引っ越す方は皆さん必要になるフローかと思います。 なるべく1回で全て手続き ...

海外引越し

2019/4/19

海外赴任に伴う保育園の退園手続きと台湾での幼稚園探し(海外引越し⑧)

日本では、お兄ちゃんも末っ子ちゃんも公立の認可保育園に通っていました。 退園については区役所経由で手続きが必要になります。   あわせて読みたい 認可保育園の退園方法 日本で保育園に通わせる場合、国からの認定(親が働いているかどうかの証明書を提出)を受ける必要があります。 我が家の場合、お兄ちゃんが2号、末っ子ちゃんが3号認定です。 今回、海外転勤に伴い退園するので、そもそもこの認定を外す申請も必要になります。 申請自体は簡単です。 区役所にある申請書に記入し、その場で提出すればOK! &nbs ...

海外引越し

2019/4/19

日本の小学校から海外の日本人学校への転校手続き(海外引越し⑦)

転居前に日本でお姉ちゃんが通っていたのは公立小学校です。 転校手続き、すんなり行くと思ったのですが、若干トラブルでした。。。 ※2017年12月12日 最終月の給食費の支払いについて追記しています。   あわせて読みたい 公立小学校から海外の日本人学校への転校 基本的には、日本国内での転校扱いと一緒になります。 転校先によって多少変わる部分もあるかと思いますので、事前に転校先の学校のHPなどで詳細をご確認ください。 (文部科学省のHPに海外の日本人学校一覧があります。) ※台中日本人学校に来られ ...

海外引越し

2019/4/19

海外赴任でのピアノ・家具・家電の売却&荷造りについて(海外引越し⑥)

前回記事の続きです。   あわせて読みたい 売却先を検討しよう(ピアノ) 我が家はアップライトピアノを使っていたのですが、湿気に弱いため、保管するには特別な管理をしてくれる倉庫業者に依頼する必要があります。 月額費用も結構かかるので、我が家は売却を選びました。 ※電子ピアノの場合は、日本でトランクルームなどに保管している人、台湾に持ってきている人もいました。 まずは一括査定を申し込みたかったので、ピアノ一括無料査定【引越し侍】で自宅から近い5社に査定を依頼しました。 どの会社も即日査定額を連絡く ...

海外引越し

2019/4/19

海外赴任で家具・家電は 売却/廃棄/持っていく?(海外引越し⑤)

最終出勤日が7月末にずれ込んだことにより、ただでさえ片付けが嫌いな私なので、荷物整理は全く進まず。。。 (退職に関する記事はこちらからご覧ください。) そんな中でも、ピアノや大型家具・家電の行方は早めに決めなければいけません。 短期決戦で進めました。   あわせて読みたい 荷物の分類方法 日本の賃貸の場合、家具が備え付けられていることは少ないですよね。(ウィークリーやマンスリーマンションなどには付いていますが。) 我が家はリロケーションに出すこともあり、家の中を空っぽにする必要がありました。 と ...

海外引越し

2019/4/19

海外赴任でのNHK解約&インターネット・携帯電話の取り扱い(海外引越し④)

通信関係も、解約するのを忘れずに!(携帯電話はそのまま維持する方法もあります。) それぞれ個別にお伝えしますね。 あわせて読みたい インターネットの解約 我が家はSoftbankユーザーでして、インターネットはSoftbank光を利用していました。 退去日が8月中旬だったので、一応念のために6月に解約について相談のためTELをかけました。 すると、「当月解約しか受け付けていないので、希望月に再度お電話ください」とのこと。   担当の方が私の契約内容などもその時に調べてくれて、7月末で解約すると違 ...

マイホーム管理

海外引越し

2020/2/12

持ち家は売却?留守宅管理?リロケーション?|海外赴任・国内転勤(海外引越し③)

急な国内転勤や海外赴任。「持ち家をどうするか?」は大きな悩みですよね。我が家も海外赴任するにあたって自宅を「売却・留守宅管理・リロケーション」のどれにするかを検討しました。今回の記事では、その手順をお伝えします。

海外引越し

2019/4/19

海外赴任前の車の売却&ローン一括返済(海外引越し②)

今回の記事では、海外引越しに当たっての車の売却とローンの一括返済についてご紹介します。   あわせて読みたい 車の名義は? 夫の赴任前に名義変更をしておこう 我が家の場合、夫の名義で購入し、自動車保険も夫の名義で加入していました。 夫の赴任時、売却するかどうかは決めていませんでしたが(そもそもついていくかも決まっていなかったので) 念のため車も自動車保険も私の名義に変更をすることにしました。 ※手順は「車検と車の手続き案内センター 」さんのサイトが見やすいです。 業者に代行を依頼せずとも手続き自 ...

海外引越し

2019/4/19

台湾赴任時のパスポート&ビザ申請(海外引越し①)

海外引越しでまずやらなければいけないのは、パスポートとビザの取得。 海外駐在員として赴任する場合、その家族の文もまとめて会社が手配してくれることが多いと思います。   あわせて読みたい パスポートの有効残存期間を確認しよう パスポートについては、2月に台湾に遊びに行ったこともあり、全員取得していました。 が、お姉ちゃんとお兄ちゃんのパスポートの有効残存期間が2月の時点で残り1年ちょっと。 通常、パスポートの切替発給は上記期間が1年を切ってからになりますが、 台湾で更新するためには、台中在住者は台 ...

海外引越し

2018/6/14

海外引越しはやることたくさん!リスト化してみる

海外引越しはやることがたくさん!! 会社への最終出勤日からフライトまで、2週間しか残されてない!! でもやらなきゃいけないことはたくさん!! ということで、職場にお願いして、7月は週に数回有休を取らせてもらい、なんとか準備を進めました。 ざっくりリスト化すると、以下の項目です。 それぞれ別記事化して順次UPしていきますので、興味のあるところをご覧いただければと思います。 ①パスポート & 査証(ビザ)取得 ②車の売却 & ローン一括返済 ③自宅のリロケーション手配 & 留守宅管理 ④インターネット & 携 ...

© 2021 こどもとたいわん