台湾・台中在住の30代主婦。夫の台湾赴任をきっかけに、子供3人を育てながらのワンオペワーママ生活に区切りをつけ、2017年夏に退職&渡台。ブログでは、台湾・台中の生活情報と子連れ旅行記をメインに、中国語学習や仕事観について掲載しています。

台中お役立ち情報

2017/12/28

子どもが熱性けいれんに!!(2歳・台湾・入院あり・台湾保険証なし:パート2)

前回記事の続きです。今回はパート2になります。 ◆パート1:「発熱~救急診察」編 ◆パート2:「入院手続き~退院」編(今回) ◆「日本」編 入院手続き 「じゃ、この書類を持って、受付で手続きしてきてくださいね」とお医者さんから必要書類を渡されました。 既に23時頃、末っ子ちゃんは既に夢の世界でしたので、ベッドに寝かせたまま(もちろん落下防止策は立てて)受付に向かいました。 受付でその用紙を見せると、まずは救急診療費の支払い。 自費なので、約4,500元!!(日本円で18,000円くらい) 相場観が全く分か ...

台中お役立ち情報

2017/12/28

子どもが熱性けいれんに!!(2歳・台湾・入院あり・台湾保険証なし:パート1)

前回記事の続きです。 日本ではおにいちゃんが熱性けいれんになったことがあったので、受診の流れはなんとなくわかっていましたが。。。 今回は末っ子ちゃん、しかも異国の地ということもあり、若干慌てましたが、なんとか乗り切りました! 発熱から退院まで、2回に分けて掲載しますね。 ◆パート1:「発熱~救急診察」編(今回) ◆パート2:「入院手続き~退院」編 ◆「日本」編 末っ子ちゃんが熱性けいれんを起こすまで 「今週から寒くなるよ」と中国語の先生から連絡をもらったのは、1週間前のこと。 (その時の記事はこちら) 水 ...

台中お役立ち情報

2017/12/27

子どもが熱性けいれんに!!(3歳・日本・入院無しの場合)

日本では、おにいちゃんが3歳になってすぐ、熱性けいれんを経験しています。 その後2年間起きることは無く、しばらく安心して過ごしていましたが、今度は末っ子ちゃんが熱性けいれんに!! 異国ということもあり、若干パニックになったものの、無事元気になりました♪ せっかくですので、日本での経験、そして今回の台湾での経験を振り返ってみようと思います。 まずは日本での経験から! おにいちゃんの熱性けいれん(3歳、日本、入院無し)の場合 今から2年前、おにいちゃんが3歳になってすぐの出来事です。 今思えば、私はかなりパニ ...

海外引越し

2019/4/19

日本のホットカーペットは海外仕様でなくてもOK?(海外引越し⑪-2)

前回記事の続きです。2月に台湾に来て気になったことの2つ目をお伝えしますね。 ◆日本で購入したもの その1:除加湿空気清浄機 ◆日本で購入したもの その2:ホットカーペット(今回) ◆日本で購入したもの その3:iPad & パソコン & 日本人学校で使うもの   あわせて読みたい   南国のはずなのに。。。さ、寒い!! 「なんだか、ここ寒くない?」 沖縄よりも南に位置する台湾。冬も暖かいイメージでしたが。。。 2月の台湾は寒かった!! そして、部屋の中も寒い。。。   一足 ...

海外引越し

2020/1/6

台湾の空気は大丈夫?除加湿空気清浄機はあると便利!(海外引越し⑪-1)

台湾に引っ越すにあたって日本で新しく購入したものや、こちらで生活して感じた「持ってくればよかったー!」というものを、数回に分けてご紹介しています。 今回は、除加湿空気清浄機についてです。 ※独断で選んだものですので、皆さんには当てはまらないかもしれませんが、参考まで!   ◆日本で購入したもの その1:除加湿空気清浄機(今回) ◆日本で購入したもの その2:ホットカーペット ◆日本で購入したもの その3:iPad & パソコン & 日本人学校で使うもの   あわせて読みたい &nbsp ...

中華/台湾料理 台中グルメ

2018/6/10

”饕之鄉李姐的店”は台中の地元民で大賑わい! 小籠包と小菜を食べよう(子連れで外食 in 台中)

台中に来てから、もう何回行ったか数えられないくらい行ってる大好きなお店をご紹介します。 来台初日に訪問 「台湾に着いたら、まず小籠包でしょ!!」ということになり、インターネットで小籠包が食べられるを検索してみたら、なんと徒歩圏内に発見♪ 口コミも良さそうということで、早速訪問してみることにしました。 お店の名前は”饕之鄉李姐的店”です。(読み方未だ分からず。。。我が家では「いつもの小籠包やさん」と言ってます。) ※後日知ったのですが、私たちが訪問したすぐ後、日本のテレビ番組で芸能人の方が訪問した時の模様が ...

台中お役立ち情報

2019/7/13

台湾のインターネットショッピング事情 & 日本のAmazonから本を取り寄せたら1週間で届いた!

日本にいるときは、働いていたこともあり、買い物はもっぱらインターネットショッピングで済ませていました。 今回は、台湾でのインターネットショッピング事情と、日本のAmazonからの購入方法についてお伝えしますね。   あわせて読みたい 台湾でのインターネットショッピングには、台湾発行のクレジットカードのみ利用可能なサイトがある 台湾でもインターネットショッピングは可能ですが、1点注意が必要です。 「台湾発行のクレジットカードのみ利用可能なサイトが多い!」ということ。 私も何度か台湾でインターネット ...

海外引越し

2020/1/16

夫の海外赴任で妻が退職する場合の税金・年金の手続き&電気・ガス・水道・保険などの整理(海外引越し⑩)

前回記事の続きです。 「まだやることあるのかー」とげんなりしますが(笑)、もうちょっとですよー!   あわせて読みたい 電気・ガス・水道 我が家の場合はリロケーションに出す予定だったのと、それまでの間は留守宅管理業者に清掃に入ってもらう予定だったので、電気も水道もそのままの契約にしておきました。 (オール電化なので、ガスは利用していません。) リロケーションの借主が決まった後、「〇月〇日付けで電気と水道を解約してください」とリロケーション会社から通知がきましたので、その日付で解約をしました。 リ ...

海外引越し

2019/4/19

海外赴任前にハローワーク・税務署・区役所でやること(海外引越し⑨)

公的手続き関係はお金に関わるところなので、漏れなく進めたいですね!! と言いながら、私は自分の退職も絡んでいたので、いろいろやることが多く、結局忘れていることもありましたが。。。汗 ここに書いていることがやるべきことすべてを網羅しているわけではないので、その点お含みおきくださいー。(個人的に気になった部分だけ書き出しています。) 2回に分けて書きますね!   あわせて読みたい 区役所でやること 区役所関係の手続きは、海外に引っ越す方は皆さん必要になるフローかと思います。 なるべく1回で全て手続き ...

中国語学習

2017/12/8

中国語レッスン 12時間でどこまで伸びた!?

中国語のレッスンは、末っ子ちゃんのお昼寝中に家庭教師の先生に来てもらって、週に1~2回受けています。 1クールの申し込みで12レッスンがついてくるのですが、先日その12レッスンを終えました。 私の中国語はどこまで伸びたか!? ちょっとご報告してみます。 最初の3回:ボポモフォ暗記 以前、こちらの記事で、台湾には日本語でいうひらがなのような文字「ボポモフォ(注音符号)」があるとお伝えしました。 一見、記号みたいな感じで、37個あります。それぞれに「ピンイン(拼音符号)」も充てられているので、一緒に覚えればな ...

© 2023 こどもとたいわん Powered by AFFINGER5