海外引越し

海外赴任前に電化製品は日本で買っておこう(海外引越し⑫-2)

更新日:

日本の学期の区切りは4月ですので、もうすぐ海外転居を備えている方も多いですよね!

引越し準備は順調ですか?
nenemamaのように買い忘れ等ありませんよう(汗)、お早めにご対応くださいませ~。

今回は日本で買ってくればよかったもの編を更新しますね。

日本で買ってくればよかったもの その1:プリンターのインク

日本で買ってくればよかったもの その2:電化製品(今回)

日本で買ってくればよかったもの その3:生活用品

 

欲しい電化製品は買ったはず!! だけど。。。

台湾では電化製品の値段が高いと聞いていました。

日本から買っていかなくちゃ!と、空気清浄機、ホットカーペット、iPad、パソコンなど、思いつくものを購入していきました。

※詳細は以下の記事からご覧ください。

日本で購入したもの その1:除加湿空気清浄機

日本で購入したもの その2:ホットカーペット

日本で購入したもの その3:iPad & パソコン & 日本人学校で使うもの

 

よし、これで、台湾では新たな電化製品を買わなくていいはずだ♪

と、意気揚々、台湾に乗り込んだのですが。。。

台湾に到着して数日後、「最近調子が悪いなー」と思っていた"アイツ"がついに壊れました!!

一眼レフのレンズ。。。直せるの?

そうなんです、nenemamaが愛用している(ただし使いこなせてないけど。。。)CanonのKissちゃんのレンズが壊れました!!

まじかー!!
台湾で写真いっぱい撮ろうと思っていたのに!!

ちなみに、nenemamaが使っているのはCanonのEOS Kiss X4という、おねえちゃんが生まれたとき(2009年頃?)に買ったダブルズームキット。

今じゃもうX8iとかX9なんですねー。

 

カメラ教室にも通ったりしたので、なんとかAモードかMモードで撮影できるまでになりました。
(きれいに撮るセンスはないが。。。)

で、色々使えるようになると、結局レンズ交換も頻繁にするようになってしまい。。。

どうやらその時にレンズ側のセンサーにゴミがついたのか? それとも単に劣化か?

あるときから、2本あるレンズのうち、よく使うほうのレンズのシャッターが切れなくなってきました。

Canonの公式HPに対応策が載っているので、試してみても、全然ダメ。。。

こりゃ、修理ですかね。

ということで、まずはプリンタの時もお世話になったお客様相談センターに問い合わせましたー。

カメラレンズの修理はいくらかかる?

問い合わせに対し、まずは日本のお客様相談センターの方から連絡が。

「現地の販売担当会社(シンガポール)から英語で返信します」とのこと。

ってことは、返事遅そうだなー。
(日本みたいに早くないでしょう。)

と思っていましたが、なんと即日回答!!
さすが!!
そして、回答はシンガポールではなく、台北センターからでした。

まず、プリンタの時とは違い、nenemamaが使っている”EOS Kiss X4”はアジアでも販売されているとのこと。
良かった、良かった♪

ただし、名称は”EOS 550D”と呼ばれているそうです。

台北センターからの回答は、とても丁寧な英語だったのですが、結局のところ、

「本体を台北センターに郵送してください。4,000元で本体の確認テストをして、修理をする場合はさらに費用がかかります。」

ってことのようです。

うーん、確認テストだけで4,000元か。。。

高くない!?

念のため台中市内で修理してくれそうなところを探してみましたが。。。
私の中国語に難ありなので、ちょっと難しそう。

ということで、元々、高倍率ズームレンズが欲しいと思っていたこともあり。。。

台湾で買っちゃおう!!

台中の家電量販店

台中市内で家電量販店といえば、nenemamaでも知っているのはこの3つ。

NOVA

全國電子

燦坤

一度NOVAに行ったことがあるのですが、なんだか日本の家電量販店とはイメージが違いました。

1つの建物の中に、小さな商店がたくさん入っている感じなんです。

となると、メーカー横断で話を聞くっていうのは難しそう。(しかも中国語で専門用語なんて使えない私。。。)

しょうがない、何を買うかを決めて、狙い撃ちでいきましょうか。

どの高倍率ズームレンズを買う?

高倍率ズームレンズがあれば、レンズの交換が不要ですので、子どもたちの予測不可能な動きを撮影しやすくなります。

(あっちへ行ったり、こっちへ行ったり、場所が定まりませんからね。。。)

検索サイトでの評価などを参考に、素人nenemamaが選んだのは。。。

シグマですよねー。

 

日本だと5万円くらいで買えそうですね。

でも、台湾でこの型番を探してみると。。。

17,000元 ≒ 68,000円!!

日本より2万円くらい高い!!

しかも、台湾シグマの公式オンラインショッピングは台湾Yahoo!経由での販売のようで、台湾発行のクレジットカードを持っていないnenemamaはもちろん購入できず。

ということで、台中にシグマの店舗があるらしいので、そちらに出向いて直接買うことにしました。

まとめ:電化製品は日本より高い! 買い忘れなきよう~!!

シグマの店舗では、英語のできる方が説明してくれたので、助かりました。

台湾でシグマレンズを買うと、無料保証が3年間とのことで、日本よりだいぶ高かったですが、良しですかね。

っていうか、壊れないのが一番ですが!!
今度は丁寧に使わねば。。。(汗)

数年前まで(今も?)日本に来た外国人によるインバウンド景気と騒がれていましたが、そりゃ、日本製品を買うなら日本のほうが安いに決まってますよね。

「台湾で日本製品を買うと、結構高い」というのを、身をもって感じたのでした。

(ちなみに、シグマは日本の会社ですよー。)

台湾にいらっしゃる予定の方は、電化製品は日本で買い忘れないようにしましょうね~!!

 

※引っ越し関係の記事一覧は【Overseas Moving】からご覧ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

nenemama

台湾・台中在住の30代主婦。夫の台湾赴任をきっかけに、子供3人を育てながらのワンオペワーママ生活に区切りをつけ、2017年夏に退職&渡台。ブログでは、台湾・台中の生活情報と子連れ旅行記をメインに、中国語学習や仕事観について掲載しています。

-海外引越し

Copyright© こどもとたいわん , 2019 All Rights Reserved.